このサイトは私の気が赴くまま、あれやこれやを適当にUPしてる記録置場でございます
2024年11月中旬現在、ビットコインは静かに史上最高値域で浮遊している
2024年11月17日のBTC価格
だがしかし、一般大衆間においては、たいして話題になっていないように感じる
2017年の第一次ブームでは年初に1000ドル程度だったものが年末にかけて2万ドル近くになったからざっと20倍の価格上昇があった
こうした状況下、目ざとい一般人もバスに乗り遅れるなとばかりに仮想通貨市場に乗り込み、ニュースメイクも盛んだったのでかなりの熱気を帯びていたのだった(*1)
そうした中テレビには出川哲朗の「なんでビットコイン取引はコインチェックがいいんだ?兄さん」のCMが流れ、仮想通貨成金の若者のニュースなんかも流れてたから仮想通貨の認知度も広く浸透し一般人の射幸心も煽ったのである
しかし、翌2018年1月にコインチェックの約580億円相当にのぼるNEM流出事件に歩調を合わせるようにバブルは崩壊し、界隈は阿鼻叫喚の巷と化したのである
世にいう「出川ショックである」
出川さんは何も悪くないのだが、何故だか口撃の的に(笑
当時はアルトコインで2ちゃんねる発祥のMONAコインなども数十円だったものが2000円を超えるとこまで行き、2000円で高値掴みをしてニッチモサッチも行かないといった声も聞いたもんだ
そして仮想通貨界は長らく低空飛行を余儀なくされるのだ
そんな中で第二次ブームは意外な形でやってくる
2021年のイーサリアムでのマイニングブームである(*2)
この時はマイニングに使用されるグラフィックボードの争奪戦でグラボの価格が高騰し、期せずしてゲームユーザーなどの怒りや落胆、諦めなどを生ぜしめたのである
イーサリアムは年初は10万未満であったが11月に53万円くらいにまで上昇した
ビットコインも730万円程度まで上昇したから年初からは倍近くになっていたと思う
これもブームだった(*3)ので再度低迷期に入る
そして今年2024年はビットコインの半減期を経過したことや米大統領選でトランプ氏が勝利したことを好感しての史上最高値である
しかし、一般人は仮想通貨に懲り懲りなので無反応という訳である
まぁ、ワイは仮想通貨には縁あってマイナーコインの立ち上げに参加したりもしたので界隈の内情とういうか本質的な部分も多少は知っているのだ
それで、仮想通貨は基本的に砂上の楼閣のようなもんだと思っていて怖いのでほどほどにしているのだよ
と言いつつ若干保有してるビットコインとイーサリアム(*4)の高値更新はまぁ一応楽しいのと、投資分は既に回収済なので後は高みの見物でいいかな
ビットコインの技術的な部分や歴史なんかも面白いんだけど、それはまた機会があればということで...
*1.ワイが仮想通貨界に遅ればせで参入したのも2017年で夏頃だったと記憶
*2.第一次ブームでもマイニングは広く行われていた。BTCマイニングだけでなく国産通貨のBIT-ZENNYやKOTOなんかのCPUマイニング勢も多く、数多のマイニングプールが運営されていたもんだ
またPOS通貨と呼ばれる保有してるだけで利子がもらえる通貨も多く、そうした通貨を保有してPCをネットに常時接続することで利子を稼いだものだ
ただ、POS通貨の宿命として増殖するぶん貨幣価値が下がりいつの間にか電子ゴミになっていく訳だがw
*3.イーサリアムはPOW通貨であったが、マイニングに参入するパイが増えていったことや、POSに移行したことで熱が冷めるようにブームは終わったように思う
*4.それ以外に保有してたアルトコインはほぼ全滅だったかな、80万程度は無に帰したと思う(アホというか笑いというか、笑ってる場合じゃないか。まぁBTCとETHで挽回したので良しとしておく
しかしこういうお祭りに参加して「踊る阿呆に見る阿呆」じゃないけど、踊る阿呆に参加できたのは面白い経験だったように思う
これもトータルでの収支がかろうじてプラスだから言えることかも知れないけど
Bitkubという仮想通貨の取引所がタイにあるのだけど、成り行きでそこに口座を持っている
んで、取引所は年々本人確認を厳格化する流れが世界的にある
その一環かBitkubで今年(2024年に)実施された本人確認なんだけど日本居住者には結構難しい要件となっている
英文での本人確認証が2通必要だと言うのであるよ
一つはパスポートでいいのでOKとして、もう一つは何だ?ってなって偶々国際免許証が期限内で有効だったので使ったのだけど、有効期限が明確でないといって蹴られてしまった
確かに氏名や顔写真と同一ページにないのですね
別ページに取得日付より1年間有効みたいな書き方であるんだけど、スマホを使ったKYCではその頁まで画像を送れないという...
それで結局アカウントが凍結されるというね
BTCとETHをちょっと置いているのだけど此の所の価格高騰でちょっとがちょっとでは無くなってるので、これはちょっとマズイと...
何とか突破しないといけなんだけども、どうしたもんか
全く負動産処分だけでも頭が痛いのに、困ったもんだ...
日本の免許証を英文翻訳したものがあれば、条件を満たせるのではないかと考察
渡タイした折にバンコクの日本大使館で日本の免許証の「運転免許証抜粋証明」出して貰えばワンチャンいけるかなぁ
以下は作業メモ
在タイ日本国大使館
休館日:土・日曜日、年始、タイの休日
受付時間:8時30分~12時、13時30分~16時
在タイ日本国大使館への入館時には入口でセキュリティにパスポートを見せて中に入る
整理券発行機の「A:申請」を押して番号札を取り待つ、受け取りの際は「B:受領・支払」を押して待つ
「運転免許証抜粋証明」の申請書に記入して以下と共に提出、手数料は530B
・パスポートと日本の免許証の原本とコピー
・パスポートは写真部分とビザ部分のコピー
・日本の免許証は表面と裏面のコピー
申請日を含めた3営業日以降に受け取り
BitkubのKYCですが、上記対策案の日本大使館による「運転免許証抜粋証明(英文)」で突破できました
証明書を取得してBitkubにKYCをトライしたい旨の問い合わせを行って、翌日送られてきたトライアル・リンクから以下の手続きを実施
第一段階はパスポート情報と自撮り画像を送付
折り返しの第二段階として抜粋証明を送付
その後にKYCが承認された旨のメールが来て完了でした
サイトでのフルアクセスが可能になったのでさっさとコインを売却してバンコク銀行に送金しておきました
無かったことにするには惜しい金額のコインだったので助かりました
今回のタイ渡航の半分はこれが目的だったので安堵しております
有難いことです
Posted on 14/Jan/2025
区分 | 名称 | アイコン | 記事 | 現状 |
POW | BITCOIN(ビットコイン) | ![]() |
仮想通貨(暗号資産)の代名詞、元祖で本流
Satoshi Nakamotoが1998年10月にBTCの元となる論文(といっても非常に短い論考)を発表し、翌1999年1月初頭に実装されジェネシスブロックが採掘されここにBTCの歴史が始まる 当時は無価値だったものが今は1400万円とかですからね、意味が分からんw 初期のノートパソコンでマイニング(採掘)できてた頃に思いを馳せるとロマンありますなぁ せめてマウントゴックス事件で話題になった時にでも参入してればなぁ、参入どころかニュース見てこりゃ危ないって思ったからな |
一部売却済で現在は少量保有
他のごみコインの損失をカバー、買っといて良かったよ |
POS | Ethereum(イーサリアム) | ![]() |
ビットコインに次ぐくらいの仮想通貨、個人的感覚ではアルトコイン筆頭格かな
天才ヴィタリック・ブテリンの設計で開発されたコインで通貨としての機能以外に開発プラットフォームとして使える機能があって実際に使われてるのが凄い 仮想通貨はBTCとこのETHがあれば他はいらん気もするけど、んなこと言うと怒られるかw 第二次ブームではマイナーが群がった?(ワイもマイニングしてたし) |
一部売却済で現在は少量保有(購入分もプラス&POWマイニングPCの費用もマイニング分で回収してプラス、9万で買ったRTX3070(グラボ)が相場が崩れる直前に8万位で売れたのも良かった)
これも他のごみコインの損失をカバー、買っといて正解 |
POS | MONACOIN(モナコイン) | ![]() |
2チャンネル住人の手によって開発された日本発の仮想通貨
アイコンは2ちゃんのアスキーアートのおまえモナーのモナー由来 ふざけた名前と見た目に反して日本の仮想通貨の中でも信頼性が高い通貨で日本の大手取引所で扱いのあるホワイトリスト ワイが初めて買ったコインはこのモナコイン 掲示板のAskMonaとかに出入りして面白かった思い出 |
大幅マイナスで売却済(-20万くらい?)
損はしたけど、好きなコイン これ書いてて少し買い直したくなって来たw |
POS | NEM(ネム) | ![]() |
NEMは高機能通貨のイメージというよりコインチェックでの大流出事件で有名
期待されたコインだったけど泣かず飛ばずですなぁ いいときは200円とかだったのかな、今は多分10円とかかな、確認してないけど |
マイナスで売却済(-5万くらい?) |
POW | XRP(リップル) | ![]() |
XRPも高機能通貨のイメージだけどリップル社が多くを保有してて、規制管理者がいないという仮想通貨の概念から外れるとして嫌われる向きもあったような
NEMよりはましだけどあまり飛躍する感じもないか いいときは300円とか?だったのかな、今は200円とかだったかな |
確かとんとん位で売却済 |
POW | BIT-ZENY(ビットゼニー) | ![]() |
この辺から下は草コインですね
国産通貨、CPUマイニングが手軽にできる通貨だった いいときは数十円とか?だったのかな、今はもうない? これはマイニングしてる人けっこういた記憶(ワイもマイニングしてた) |
消滅したかな、ググルと0.1円とかの価格がヒットするので存命かも(POWマイニングPC込みで20万くらい全損?、笑 |
POW | KOTO(コト) | ![]() |
国産通貨、CPUマイニングが手軽にできる通貨だった
この通貨は確かトレース可能なアドレスと不可能なアドレスの付与が可能という通貨で開発者が初期割り当て分を隠蔽アドレスに移動して失踪したとかあった記憶w これもマイニングしてる人けっこういた記憶(ワイもマイニングしてた)、価格帯は忘れた、今はもうない? |
消滅したかな(全損) |
POS | 808COIN | ![]() |
国外のPOS通貨、BLACKCOINのコピー系なんかな、所有してウォレットを起動してネットに常時接続することで利子がもらえるイメージの通貨
通貨量が増えれば価値は下がること(インフレーション)の実証実験みたいなコインだね とうの昔に全て消滅してると思う(笑 |
損は出たと思うけど、売却したような記憶があるがどうだったか(POSマイニングPCの費用を含めて-6万とか?) |
POS | XGOX | ![]() |
国外のPOS通貨、808コインと似たようなモノ
GOXと言えばマウントゴックスの悪いイメージしかない とうの昔に全て消滅してると思う(笑 |
塩漬けのまま消滅したんだったかな(-2万とか?) |
POS | WOMENCOIN | ![]() |
国外のPOS通貨、808コインと似たようなモノ
当時あったサイトページには女性の地位向上とかあった気がするけど...ホントこの界隈は適当なこと言って何だかな とうの昔に全て消滅してると思う(笑 |
WOMENコインは8万位買って含み損で塩漬けのまま消滅した記憶(全損で草 |
POS | SANDEGO | ![]() |
日本のPOS通貨たち、これもBLACKCOINのコピー系と思われる、コピーのコピーで少し変えてるとか
これもネットに常時接続することで利子がもらえるイメージの通貨 コインのアプデに失敗して一時はブロック停止になったが回収してなんとか復帰した とうの昔に全て消滅してると思う(笑 |
ややプラスで売却済、売却タイミングは危なかったかも、その後すぐに上場廃止になったと記憶 |
POS | NEETCOIN | ![]() |
日本のPOS通貨たち、これもBLACKCOINのコピー系と思われる、コピーのコピーで少し変えてるとか
ニートを支援するとかのコンセプトでニートコインでベーシックインカムなノリだったと記憶 特定のブロックで利子が倍増とかだった記憶 ここのdiscordは若干 とうの昔に消滅? |
とんとんだったかマイナスだったか?売却済 |
POW | Moneci(XMCC) | ![]() |
これはマスターノードを立てれば利子が貰える感じのコインだった
最低保有量が1000とかだったと思うが、ワイが立てた時は12とかだった1コイン120円とかだったのかな わざわざVPS借りて建てたのにいつの間にか消滅してた記憶(笑 |
とっくに消滅してたかな(VPS費用込みで-13万位? 全損) |
※POS通貨の増殖分は取り敢えず利子と表現しておきましたよ
POS通貨の消滅については取引所から上場廃止とかでほとんど値が付かないモノは消滅としたのです、どこかのノードで存在自体はしてるモノもあるかも知れない